News
- 2025.09.12【卒業生・在学生の方へ】20周年記念式典・祝賀会お申し込み
- 2025.09.05文化情報学部 身体メディア研究室が、大阪・関西万博にて
「ハロー!おもてなし アバタープロジェクト」を出展しました - 2025.09.05同志社大学文化情報学部の取り組みが
『三万人のための情報誌 選択』8月号に紹介されました - 2025.09.05大井 将生 准教授が京都リサーチパーク主催
『ふれデミックカフェ』で講演 - 2025.08.21『大学ジャーナルオンライン』に
福田 智子教授の記事が掲載されました - 2025.08.18大阪・関西万博展にて、文化情報学部 身体メディア研究室が
「ハロー!おもてなし アバタープロジェクト」として出展します - 2025.08.06【卒業生の方へ】20周年記念式典・祝賀会の申し込み
- 2025.07.15柴﨑 祥太助教の日本数理生物学会研究奨励賞
の授与式が行われました - 2025.07.1410月4日(土)・5日(日) に
夢ナビライブにて『夢ナビ講義 研究室訪問』が開催されます - 2025.07.11「けいはんな万博セミナー 未来創造セッション」にて、飯尾 尊優
准教授が講演されます - 2025.07.07七夕
- 2025.07.07岡崎体育さん(4期生)、ハンブレッダーズ・ムツムロアキラさん(8期生)が共演されました。
- 2025.06.26渡邉麻央さん(統計科学研究室)が地球惑星科学分野データを用いたAIモデル作成コンテスト (GeoSciAI2025)において「優秀賞」・「日本地球惑星科学連合特別賞」を受賞しました。
- 2025.06.13第3回日本国際芸術祭 / 大阪・関西万博展にて、飯尾 尊優准教授が 体験型展示「ロボットと語ろう、いのち輝く未来」を出展いたします
- 2025.06.12文化情報学部卒業生・土井星七さん(映像文化論研究室)と教員の共著論文が国際学術雑誌Mechademia 17.2にオープンアクセスで掲載されました
- 2025.06.12鄭躍軍教授が大阪・関西万博イタリア館イベントに登壇 sustainabilityとinnovationの国際対話に貢献
- 2025.06.04『大学ジャーナルオンライン』に佐野 明子准教授の記事が掲載されました
- 2025.06.02自己推薦入試(横断的思考力評価型入試)概要動画を公開いたしました