News
- 2024.06.176月25日(火)キャリアセンター主催イベント
- 2024.05.30【学生受賞】文化情報学研究科2年次生の小林拓さん(統計科学研究室)が日本計算機統計学会第38回大会において「学生研究発表賞」を受賞しました
- 2024.05.27飯尾 尊優准教授のインタビューが京都新聞「探求人」に掲載されました
- 2024.05.222025年度 大学院入試説明会の開催について
- 2024.05.222025年度「学部・奨励学生」制度説明会の開催について
- 2024.05.14【お知らせ】国際ジャーナル”International Journal of Social Robotics”に飯尾尊優准教授の論文が掲載されました.
- 2024.05.09【お知らせ】NHK『ニュース7』に佐野 明子准教授が出演されました
- 2024.04.25【お知らせ】同志社大学ハリス理化学研究所『研究室への扉』に阿部 真人助教が出演されました
- 2024.04.18文化情報学部4年次生の中野里咲さん,文化情報学研究科1年次生の笠原千聖さんがHAIシンポジウム2024において優秀ポスター発表賞を受賞しました
- 2024.04.16【学生受賞】情報処理学会第86回全国大会において文化情報学部、文化情報学研究科学生が学生奨励賞を受賞しました
- 2024.04.05【お知らせ】卒業研究登録説明会の動画を公開しました。
- 2024.04.01【お知らせ】新入生スタートアップガイドを公開しました。
- 2024.03.282024年度春学期入学式について
- 2024.01.26履修体系図を掲載しました
- 2024.01.22【ご案内】文化情報学研究科 博士論文 公開審査会
- 2024.01.19文化情報学部卒業生 堀出大介さんが科目担当、文化情報学部 佐野明子先生が科目代表を務める同志社大学プロジェクト科目において、『Z世代のための防犯ハンドブック』(京都市及び京都府警察本部共同発行)の紹介、高額バイトの注意喚起を図る啓発のPR動画が作成されました。
- 2024.01.11カリキュラムマップ・カリキュラムツリーを掲載しました
- 2024.01.10文化情報学部 西田亮さん、阿藤寛奈さんがネットワーク科学研究会2023において、「ポスター発表優秀賞」を受賞しました。