News
【受賞】【2年連続】本学部卒業生が担当するプロジェクト科目の取組が、プロジェクト科目成果報告会で「最優秀賞」と「優秀賞」を受賞しました.
2023.02.20
全学共通教養教育科目「プロジェクト科目」では、秋学期の授業最終週前後に、京田辺校地・今出川校地開講クラス(10クラス)が一堂に会し、学内外に向けて成果を発信する場を設けています。
このたび、1月22日(日)にオンラインにて2022年度秋学期プロジェクト科目成果報告会が行われ、本学部卒業生が講師を担当する2クラスの取組が、それぞれ2年連続で最優秀賞と優秀賞を受賞しました。
- 最優秀賞
タイトル | クリエイティブな映像制作でインターネットの安心安全を守る! |
科目担当者 | 堀出 大介 氏(洛陽総合高等学校 教諭) (2008年度文化情報学部卒業、2010年度文化情報学研究科(前期課程)修了) |
科目代表者 | 佐野 明子 准教授 |
その他 | ・京都府警察本部および京都府消費生活安全センターより感謝状贈呈 ・総務省近畿総合通信局共催の「動画フェスタ2022」で「最優秀賞」受賞 |
- 優秀賞
タイトル | 京丹後移住促進プロジェクト~新たな地方移住の仕組みづくり~ |
科目担当者 | 泉川 大樹 氏(日本アイ・ビー・エム株式会社)(2012年度文化情報学部卒業) |
科目代表者 | 波多野 賢治 教授 |